こんにちは、つる子です。
前回に引き続き今回も香港旅行記をお届けします。
今回は銅鑼灣(コーズウェイベイ)駅の絶品ランチに行った話です。
オススメの四川風担々麺を食べに行く
ホテル到着後、少し休憩をしてお昼?夜?ご飯を食べに行きました。
6時からオプショナルツアーに予約していて、ご飯が付かないプランだったので、半端な時間ですが食べに行くことにしました。
ワンチャイから一駅の集合場所 銅鑼灣(コーズウェイベイ)駅に行ってご飯屋さんへ行きました。
お店はタイムズスクエアから徒歩5分ほどのところにあります。
四川料理渝酸辣粉(Yu)
ネットで調べて担担麺がおいしいと評判のお店です。
まずは一番オススメの担々麺を注文しました。
四川擔擔麵
四川擔擔麵です。
辛さは少少辣・少辣・辣・加辣・或・不辣から選ぶことができます。
お店のメニューには、唐辛子の数で表示されているので、わかりやすいです。
全く無いとコクもなくなってしまうと聞いたので、「少少辣(シウシウラー)」にしました。辛いのが苦手の方は不辣もありますので安心してください。
汁なし担担麺です。今まで食べた中で一番おいしい!
でもとにかく辛い!そしてニンニクヤバすぎます!!!
(一緒にツアーに参加された方には迷惑かけちゃったかな、と思います…ごめんなさい)
唇がピリピリします。
ヒーヒー言いながら食べました。
辛いけどうまい!やめられない!といった感じでした。
鶏係奶湯麺
もう1つは、オススメマークが付いていたこちらにしてみました。
鶏係奶湯麺
くるまでイメージがわきませんでした。
白湯麺といったかんじでした。
上に胡瓜と鶏が載っています。
やさしい味でスープがおいしかったです。
パンナコッタ
ラストオーダーを聞かれたのでお勧めのパンナコッタを注文しました。
我慢できずに①一口たべちゃいました(笑)
名前のとおり、そこにスパイスが入っており、パンチが効いていてすごくおいしかったです!
私たちは4時40分に入店しましたが、5時~6時は休憩時間だったようです。
店員さんたちがお話をしながらご飯を食べだしました。
しかし、別に追い返されたりせずにゆっくり食べさせてくれました。
お世辞抜きで今まで食べた中で一番美味しい汁無し担々麺でした!
香港に行かれた際はぜひ!食べてみてください!!
店名:Yu (渝酸辣粉)
住所:香港銅鑼灣耀華街4號
交通:港鐵(MTR)港島綫銅鑼灣駅A出口から徒歩5分
営業時間:11:30~17:00 18:00~23:00
本日はここまで~!
次回はオプショナルツアーに参加します。
本日もご覧いただきありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。