こんにちは、つる子です。
今回は11月に行ったミャンマー旅行記です。
それでは早速いってみましょー!!!!
ミャンマーに行ったきっかけ
今回、ミャンマーに行ったのは偶然とも言える出会いでした。
数年越しの願いでラオス旅行を計画していましたが、あいにく希望の日程では空きがありませんでした。
代替でいい旅行先がないか相談した所、ミャンマーを提案されました。
ミャンマーというと、恥ずかしながら「軍事政権」「アウン・サン・スー・チー」氏、程度の知識しかありませんでした。
気になって調べてみると「アジア最後のフロンティア」と呼ばれているみたいですね。
謎すぎてこれは行ってみるしか無いでしょ!?と思い、即予約をとりました。
旅行会社
ちなみに、STWですが、私はよく利用しています。
ただ、飛行機のチケットがないと、追加料金でお取りできますよ!?と提案されるので、安さ重視で行くなら、早めに日程を決めて予約をしたほうがいいです。
私はいつもギリギリに予約するからそうなるんですよね…
わかっています、はい(><)
ツアー付き、ご飯つきのフルプランにしました。
ミャンマーの公用語、ビルマ語も全くわからないですしね。
最終日だけ自由時間だったので、思いつきで別ツアーに参加しました。
世界三大仏教遺跡の1つ、古都バガンです。
ちなみに世界三大仏教遺跡は、カンボジアのアンコールワット、インドネシアのボロブドゥール、ミャンマーのバガンです。
国内線を乗って行くのですが、折角の機会ですし、次いつ行けるかわからないので手配しました。
これも色々ポイントがあったので、のちのち説明させてください!
前置きが長くなりましたが、旅行記本編いってみましょー!!!!
ミャンマーへの出発
朝9時に起床しました。
夫は緊張から5時には起きていたらしいです。
朝ごはんを食べてゲーム(ペルソナ5)をしました。(笑)
お風呂に入って、やって行った方が楽だからと全部屋お掃除です!
お部屋がキレイな方がいい気持ちで帰宅出来ますからね!
今までの旅行は早朝か夜出発だったので、お昼出発はなんかそわそわして落ち着かないです。間に合うよね…この自由時間をどうしようかな…と。
13時頃家を出ます。
今回の荷物は機内持ち込みのキャリー2つ(紫の布&ANAキャリー)
それと手持ちに吉田カバンとマンハッタンポッテージ
(慌てて数日前にに買いに行きました(笑))
マンハッタンポッテージのカバンは、生地も厚く、マジックテープ式なので防犯的にもいいと、世界一周ブログで拝見したためです。
旅行が好きなので1度買えば何度も使えるね、と思い買いました!
![[マンハッタンポーテージ] Manhattan Portage 公式 Casual Messenger MP1605JR BLK (Black) [マンハッタンポーテージ] Manhattan Portage 公式 Casual Messenger MP1605JR BLK (Black)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41XMxCbB%2BGL._SL160_.jpg)
[マンハッタンポーテージ] Manhattan Portage 公式 Casual Messenger MP1605JR BLK (Black)
- 出版社/メーカー: [マンハッタンポーテージ] Manhattan Portage
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
キリがいいので今日はここまで~
今回の旅行記はどれくらい行くかなぁ~(笑)
本日もご覧いただきありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。