こんにちは、つる子です。
今日はミャンマー旅行記です。ようやくミャンマーに到着します(笑)
香港でトランジット
トランジットゲートで再度荷物検査をし、出国エリアへ入りました。
1度来たことあるから慣れたもんです。
それにしてもやっぱり大きい!!
機内食でおなかはいっぱいだし、ちょっとブラブラしていたら、あっという間に集合の時間になりました。慌てて登場口へ向かいます。
香港はハブ空港だからすごく広いです。余裕を持って行動せねば!
香港ーヤンゴン(ミャンマー)間は、香港ドラゴンエアーです。
搭乗口までバスで移動しました。
今回は窓側で並び席です♫
夜だったので、既に眠い…
通路側のおじさん(欧米人)がペンを貸してくれって言っていました。
眠いしよく分からず、ふん?ってやってしまいました。
眠たい目をこすりながら入国カードを書きます。
約2時間のフライトと短いけど、機内食が出ました。
眠る予定だったけど、起きていたのでもらいます。
豚…酢豚っぽいやつでした。
夫が食べていたのを撮ったのですみません(笑)
鶏…焼きそばみたいなやつ おいしかったです。
デザートにハーゲンダッツのクッキー&クリームが出て、最高だった♪
夫は少食なのでおかずは殆ど食べなかったけど、アイスクリームはおいしいおいしいって完食していた(笑)
香港ドラゴン航空は、キャセイ・パシフィックの傘下ですのでここでも小さいお水が出ました。
食事を終え寝ようとしましたが、私の座席の画面が壊れているらしく、消えなかったので仕方なく起きていました。
今回そんなんばっかりだな!
やっとこさミャンマー着です!!!
お迎え
夜遅かったので、電気は殆どついていませんでした。
ミャンマーはVISA必要だし、ドキドキしながら入国審査へ向かいます。
ASEAN=アジア人でいいんだよね?ってことで並びました。
特に何も言われず、終わりました!
むしろ終わったのに気付かず、シッシてされました(笑)
夫の前の人が2つパスポート持っているらしく、しばらく揉めていました。
なんとか終わってトイレに行きます。
掃除のおばちゃんノリノリで歌っている~!!!
深夜なのに、出口にはお迎えの人々でいっぱいでした。
待ちきれず(早く帰りたいのか)入国ゲートの壁ところに(透明)名前のプレートをずっと叩きつけている人がいました(笑)
私たちを待っていたのは…小柄で可愛らしい女性でした。
エーさんというお名前で、日本語も堪能です。
私たち2人だけらしく、そのまま外へ出て車を探します。
客引きと車と凄い混雑になっていました!!!
やってきたのは4人乗りの乗用車です。トヨタのクラウンでした。
ホテルまで向かいます。
私たち専属の車・ガイドさん・運転手さんらしくこのメンバーで最終日までずっと観光をするみたいです。
他の人が居ないから気を遣わなくていいのが楽でいいなと思いました。
ミャンマーはいま車が増えてきて、朝・夜はとっても混雑するそうです。
日本車がほとんどで、しかも日本=品質がいいということで、日本語とかもあえてそのまま残しているものが多いらしいです。
20分くらいでホテルに着きました。
深夜なのでスムーズですが、混雑時は1時間以上かかるそうです。
ホテル バホシ
「ホテル バホシ」にチェックインです。
ガイドさんがやってくれるから私達は待っているだけでOKでした。
コンビニが併設していて24時間やっているとのことでした。
明日9時にお迎え来ますよって約束してバイバイしました。
もう深夜でヘトヘト~
今日はこのまま就寝することにしました。
それでもホテルの写真は忘れないの(笑)
エアコンのスイッチがわからず初日はメチャクチャ寒くて全然眠れませんでした(笑)
本当に想像以上に寒かったのです。
今回の旅はエアコンの寒さとの戦いでもありました…
左側に写っているスモーク部分の中にトイレとシャワー、洗面台がありました。
クローゼットにもう1つずつ、枕が入っていました。
本日はここまで~
いよいよ明日からは観光になります。
本日もご覧いただきありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。