こんにちは、つる子です。
3月に仙台・岩手に旅行に行ってきました!!
これからしばらく仙台・岩手旅行記をお伝えします!!
スーパーホテル初潜入!
今回、ギリギリで計画したので仙台駅前のホテルはほぼ満室でした。
色々調べた中で、スーパーホテルinn仙台・国分町が空いていたのでそこで宿泊することにしました!!
スーパーホテルはロハスを意識したホテルだそうです。
スーパーホテルinn仙台・国分町は、仙台の繁華街で毎年行われている仙台光のページェントの会場にもなっている勾当台公園の通りにあります。
すぐ近くにスーパーホテル仙台・広瀬通があるので注意が必要です!
(道がわからなくて駅員さんに聞きましたが、こちらの広瀬通の方の説明をしてくれました(笑)広瀬通のほうが有名みたいですね~)
チェックイン
フロントに上がり、チェックインをすると、注意書きとレシートが渡されます。
広げると周辺の地図が載っていました。
レシートには部屋の番号と、6桁の暗証番号が記載されています。
この暗証番号を部屋の扉についているテンキーパネルに入力して入室します。
24時以降は、1階の正面玄関が施錠されるため、深夜のお出かけの際も、こちらの暗証番号を使ってホテルに入ります。
部屋の鍵が暗証番号のためチェックアウトはお部屋から直接出発することができます。
チェックアウトって、混むのでこれはかなり便利でした!
ちなみに、チェックアウトは10時です!
レイトチェックアウトも1,000円で12時に変更できるので、これも便利なポイントですね!
フロントの横には、パジャマとたくさんの種類の枕が置いてあり、自分の好みの硬さや素材を選ぶことができます。
また、女性限定でアメニティを5品、選んでプレゼントしてもらえます。
パックや化粧水などがありましたので、手ぶらでもOKですね!
これはかなり有難かったです♫
私はパック×2、スリッパ、ヘアブラシ、髪の毛のゴム
を選びました。
もちろん、Wi-Fiも対応していました!速度も早く、全く問題なかったです!
エレベータに乗ると、注意書きが色々書いてありました。
お部屋の様子
お部屋の様子です!
シングルルームですが、十分な広さがありました。
バス&トイレも十分な広さです。
トイレはウォシュレット付きでした。
エアコンも完備されていました。
空気清浄機も付いていました。これはありがたいです。
ビジネスホテルには珍しい、入り口で靴を脱ぐシステムでした。
日本人は家では靴を脱ぎますからね、これはポイント高いぞ!!
スーパーホテルの特徴として、温泉♨がついています。
大浴場で疲れを癒やす、いいですよね~
男女で時間が別れていますので、要チェックです。
女性:15時~20時50分
男性:21時~翌9時半
私はチェックインが夜遅かったので、残念ながら温泉には入れませんでした…
次は入ってみたいなと思います。
テレビも、スーパーホテル専用のリラクシング音楽が選べます。
リラックスできるヨガのポーズなども入っていました。
これで無料!?素晴らしい朝食!!
朝起きて、無料の朝食を食べに行きました。
メニューが決まっています。毎日違うので連泊の人もいいですね。
無料とは思えないぐらいの品数、クオリティでした。
お味噌汁もマシーンになっていて、好きな具を入れて作ります。
朝からモリモリ食べました!(笑)
私はご飯派なのでご飯を食べましたが、パンもありました!
食パンからデニッシュまで、種類豊富でした。
他にもヨーグルトやミックスフルーツもあり、飲み物もドリンクバーでした。
食事後にデザートと紅茶まで頂いて、優雅な朝ごはんを堪能しました。
あー幸せ!!!!
楽天トラベルで、セール中だったので4,650円でした!
このお値段でこのクオリティは本当に素晴らしいと思います。
またスーパーホテルに泊まりたいと思います!!
本日もご覧いただきありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。