こんにちは、つる子です。
今日は仙台旅行記、続きです。
今回の旅の目的
仙台は何回も来ているので、今回は岩手県の平泉へ行きます!
仙台からタイムズのカーシェアリングで車を借りて、平泉までのドライブも兼ねています。今回は6時間パックで4,020円のプランにしました。
ガソリン代も含まれているので、お得だと思います!
私達の旅行、車で遠出するときはルールがあって…
それは、PA、SAで止まってなにか1つ限定品などを買うというものです!(食べ物)
これをしているので、移動時間は通常の1.2~1.5倍くらいかかります(笑)
でも見たこと無い食べ物や面白いものがあるのですっごく面白いのです!!
楽しいし、これをしなければ旅行じゃない!!!笑
仙台ー平泉の高速道路の距離も1時間程と短いですし、今回は車を借りている時間の関係もあり、今回は大きなPAにだけよることにしました!
熊が出るんですね。こ、怖い…
まずは行きに寄った所からご紹介します。
鶴巣PA
はじめは鶴巣PAです。
公園も併設されていました。
時間があればのんびり過ごしたかったです。
鳴子温泉の玄関口、古川IC手前に位置するパーキングエリア。ここで一休みし、松島へ出発。地元の海の幸をふんだんに使った海鮮ぶっかけ丼が人気の一品。
引用:ドラぷら
海鮮が人気なんですね!
お昼はお肉を食べる予定だったので、ここではスイーツにしました。
記念スタンプ貰いました!
たまごがふわり
たまごがふわり 税込み183円
カステラみたいなふわふわの生地に、カスタードとチーズクリーム
がたっぷり入っています。
チーズの味が強めで美味しかったです。チーズ好きにはたまらないと思います!
もちもちオムレット
もちもちオムレット(ずんだ) 税込み237円
もっちもちの生地に生クリームとずんだクリームがたっぷりです。
ふわふわ生地にずんだクリームがつぶつぶ食感です!
それがいいアクセントになっていました。
クリームがはみ出すぐらいいっぱい入って幸せでした。
ずんだの他にも、チョコやバニラも売っていました。
親子2代放牧牛のむヨーグルト
親子2代 放牧牛のむヨーグルト 税込み203円
粘度が高くドロドロ濃い感じでした。
ヨーグルトそのまま!といった風ですね。
濃厚なお味で最高でした!!
長くなってしまったので今回はここまで!
平泉にはいつ到着するでしょうか・・・!?笑
本日もご覧いただきありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。