こんにちは、つる子です。
上海旅行記、行ってみましょう!
キャラグリ天国
香港ディズニーランドとおなじく、上海ディズニーランドはキャラグリが盛んということで、入ってすぐのところに色々なキャラクターたちがいました。
ミッキーとミニーちゃんがいるぅぅぅぅ!!!!
そんなに並んでなかったので並んでみました。
時間が決まっているみたいですが、ギリギリOKということでした。
それ以降は絶対にダメ!ということで並ばせてもらえませんでした。
(時間が来たらまた並んで写真撮れるから、このタイムスケジュールでは一旦終わりという意味)
ロープで区切られているのに、中国の人たちが鼻歌歌いながら知らん顔で並ぼうとしたり、後ろ向きで入ろうとしたり、さりげに入ろうとする姿勢が面白かったです。
それでもダメ!キャストさんの厳しい目が光ります。
ダメ元で並ぼうとして、ダメなら諦めるのが潔よくてなんか憎めなかったです(笑)
ショータイムはそちらに出るのでちょっと待っていてねとのこと。
ちゃんと説明してくれるので安心です。
並んでいる間の写真です。
鼓笛隊が演奏もしてる!
並んでいるので遠目からパシャリ。
フォトパス
並んでいて思ったのですが、みんなカードみたいなものを渡していました。
なんだろう?と思って調べていましたらフォトパスというシステムでした。
フォトパスとは、色々な場所で撮った写真をあとでまとめて購入できるシステムです。
カードのQRコードで紐づけします。
TDLとは違い、何枚も、いろんなショットを撮ってくれます。
アトラクションで撮られる写真も、同じようにダウンロード出来ます。
値段は1枚700円くらい、すべての写真で3,500円くらいになります。
少し高いですが、プロに撮ってもらうのでキレイですし、思い出になるので本当におすすめです。TDLでもこのシステムを採用してもらいたいです!!!
長くなってしまったのでまとめてみます。
①初めて写真を撮ってもらうとき「フォトパスプリーズ」といい、フォトパスを貰う。
②次回以降、撮影してもらう前にフォトパスカードを渡す
③パソコンやスマホでダウンロードをする。
(気に入った写真だけでも、全てを一括でもOK)
やっと会えたね…♡
そんなこんなで、いよいよ出会えました。
前の人の真似をして、ミッキーミニーちゃんたちだけを撮影します。
可愛すぎて倒れそう…!!!まずは会えた喜びで抱擁!!!!
その後に撮影タイムです。いいカメラでバシャバシャ何枚も撮ってくれます。
自分のカメラも渡すと、そちらでも撮影してくれました。
抱き合ったりしているシーンも撮ってくれていました。
こんなのも撮ってくれてる!!!
あまりのオフショットにあとで見たときにテンションが上りまくりました。
ちなみにこちらが自分のカメラで撮った写真です。
編集も出来ますが、あえて撮ったまま載せます。
これがフォトパスでダウンロードした写真です。
メッチャきれい!!!!しかもフレーム付きやサイン入りなど色んなパターンが付いてきます。これは本当にお得です!!!
こっちのテンションが高すぎて、若干ミッキーミニーがひいていたくらいでした(笑)
サヨナラの抱擁もしてもらいました(笑)
あーーー!!幸せ!!
ここまで長いこと写真撮らせてもらえるのか、と感動しました。
ちなみに並んでいたところです。
デイジーがチャイナドレスを着てる!可愛いですね。
花壇のところにも、お城の前にもカメラマンがいて、たくさん撮影して貰いました。
本日はご覧頂きありがとうございました。
よろしければ読者登録お願いいたします。