こんにちは、つる子です。
上海旅行記、行きましょう!
大長編と化していますね・・・(^^;
ベイマックス!!!
トゥモローランドへ行きました。
ここには上海限定アトラクション「トロン」やバズライトイヤーのアトラクションがあります。
中央の大きなステージには「ベイマックス」が居ました。
ウロウロしていてかわいい!
本当に大きいや…!こちらもキャラグリですが、
残念ながら時間切れで一緒に写真は撮れませんでした。
スター・ウォーズ・ローンチ・ベイへ!
スター・ウォーズ・ローンチ・ベイ
(Star Wars Launch Bay)
端っこの方にスターウォーズの施設を発見!人がほとんどおらず、ガラッガラでした。
スターウォーズのいろいろがモチーフになった室内施設でした。
それぞれのライトセイバーや捕らえられてしまったハン・ソロなどが展示されていました。
た、助けてあげたい(><)
ライトセーバー3連続!
新シリーズのものも展示されていました!
B-B-8だ!!!
シアターがあり、始まりそうだったので観に行ってみました。
いままでのスターウォーズのまとめでした。今までのシリーズが10分くらいに濃縮されています。
中国では歴代のスターウォーズが上映されてこなかったからでしょうか。
でもこれだけ観ても絶対わからないだろうな…
途中退席も多かったです。
ここもキャラグリが!!!
実は、ここもキャラグリがあるんです!(フォトパスはありませんが)
それが「R2D2」「ダースベイダー」「カイロ・レン」です。
全然人気なくて、並んでいいのかな?って最初は様子見していました。
カイロ・レンは暇すぎて、手前ギリギリまで来て色々喋っていました。
ベイダー卿は、写真撮ったらさっさとどっかいけっ。とシッシッされました。
カイロ・レンにもなにか喋りかけられましたが、中国語なので全くわかりません。
ただただ、ニヤニヤしてうんうん言いながら写真を撮ってもらいました。
私もですが、夫が特にスターウォーズが好きなので珍しくテンションが上がっていました。
ソロや一人づつでも取りたかったですが、何度も並ぶのが申し訳なかったので辞めました。
何度も並べばよかったかな(笑)
R2-D2も可愛すぎる!!!
こちらも一緒に写真撮れますよ~~~!!
ちなみに、キャプテン・ファルコン号のコックピットもあります。写真が撮れますよ~!!
中国では人気がないのか?とても空いていて楽しかったです。
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録よろしくお願いいたします。