こんにちは、つる子です。
ペナン旅行記、いきまーす!
ツアースタート!
ツアー待ち合わせ時間の4:25頃ロビーに向かうとおじちゃんが「○○サン?」
と話しかけてきました。
ツアーのガイドさんでした!雨降っているから傘を持ってこいといわれ、いったん部屋に戻って傘を持ってきました。
(昨日傘買っておいてよかった、私たちは何故かいつも傘を持っていかないのです。他の荷物は完璧なのに(笑)それでいつも雨に降られます…ペルーでもそうだったな…笑)
他の人を待たせていたら悪いので、慌てて取りに戻りましたが、どうやら私たち二人だけのようでした。
2人だから前に座っていいよーといわれ、ツアースタートです。
ガイドのおじちゃん(中国人、中肉中背、やさしい顔)と運転手のおじさんの4人でした。ユルイ感じでツアースタートしました。
ハラハラ・ドキドキのドライブ
まずは極楽寺にむかいます。
車でも2車線をまたいで運転していたりして、とっても危ないです。
ブーブーとクラクションを鳴らすけどまるで無視でした(笑)
内輪差で人を巻き込みそうだが全く気にしない。運転していないけどハラハラしてしまいます。結構怖い~!!!
マレーシアの国教
道中ところどころ現れる名所の説明をいいタイミングで教えてくれます。
恥ずかしながら知らなかったのですが…
マレーシアは国教がイスラム教で、イスラムのモスクは州(ペナン州)でお金を出して建てられたそうです。
約5000人が収容できるモスクで、金曜日はお昼休みが2時間となりみんながそのモスクに集まってお祈りをささげるとのことでした。(もちろん男性のみ)
知らないことがいっぱいでした。ふむふむと聞きながら車でどんどん進んでいきます。
雨は全然止みません。
スコールですか?と聞いたが違うらしいです。
スコールはもっと短時間に凄い量降るとのことでした。
山を登っていくと、極楽寺が見えてきました!
極楽寺が長くなるので今日はここまでにします。
途中で撮った雰囲気ある写真です!
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願いいたします。