こんにちは、つる子です。
ペナン旅行記、行ってみましょう!
夜景を堪能!
食事も終わった頃、辺りもだいぶ暗くなってきたのでレストランをあとにして、夜景をみにいくことになりました。
ガイドさんいわく「函館の夜景と同じ感じだよ」と(笑)
こじんまりしているけどライトが幻想的に光っていて、とても綺麗でした。
今見たら知らない人が立って撮影していますね。
ちょっと怖い…(笑)
先のほうには橋が2本みえ、その橋を渡って本島(マレー半島)にいけるらしいです。距離にして24キロくらいなんだとか。
すごくロマンチックな気分で夜景を満喫しました。
もう1つのスポットからも見ることになりました。
目立つ4色のマークがある建物が何かを聞いてみると……
高級マンションで「春夏秋冬」を表している、とのことでした。
質問する以外は自由にみせてくれました。
大雨のせいか人がほとんどいなかったのでほぼ貸し切り状態。最高でした。
ケーブルカーがなかなか来ない・・・
十分に堪能したところでケーブルカーがきたので乗車口へ並びます。
しかし、なかなか乗せてくれない!!!!なんでだ!?!?
ここではじめて設置してあった自販機を見ました。
ジュース一本1RTじゃん!やっぱりレストランは観光客価格なのね…
並んでいると、ジブリに出てきそうなおばあちゃんがいました。
(ラピュタに出てくるおばあちゃんだ!と叫びそうになるくらい笑)
元気に若者たちを怒ってる?話してる?
若者たちも楽しそうにおばあちゃんとお話ししていました。
なんやかんやで30分待って、やっと乗車することが出来ました。
端っこに座ったら、アジア人カップルが無理やり座ってきました。
おかげで半ケツ!めっちゃ狭いんですけど!
途中途中で駅があって、働いている人が1人ずつくらい乗ってきました。
誰が扉を開けているの?と思っていたら、一番後ろに運転手さんがいました。
あっさりとしたツアー終了
無事下まで着いたのでお迎えの車に乗り、ホテルに到着しました。
「はーい、おつかれバイバイ~」てな感じのゆるいサヨナラでした。
あんまり主張しすぎず、だけど質問するとすぐに答えてくれたのでなかなか感じがいいガイドさんでした。
ちなみにガイドさんもホテル前で降りて歩いて帰っていきました。
ここで解散なんだね(笑)
明日はお迎えが朝の5時半なので、お風呂に入りゆっくり休憩してこの日はおしまいです。
お昼にスーパーで買ったミロを飲んだけどすごく甘かったです。
LIVITAも飲みました。リポビタンD的なものです。(大正製薬ですしね)
これもあまーーーーい!!!
久しぶりにミロ飲んだなぁ~