こんにちは、つる子です。
南米旅行記、いきまーす。
荷物を預ける
全部終わって結構いい時間になり、どうしようかな~と思っていると、ガイドさんから電話がありました。今回は日本から随行してくれるプランにしたためです。
早めにきていると言う事だったのでいってみました。何回もフラフラしているうちに見ていたおばちゃんがそうでした。eチケットをこのタイミングもらい、とりあえず席を確保してきました。荷物も一緒に預けました。
羽田ーLA(ロサンゼルス)ーリマ(ペルー)にとりあえず向かいます。荷物はスルーでリマで受け取りたいと言いましたが、(事前にガイドさんに言われました。)カウンターで、できないと言われて一度戻りました。(カウンターでも結構話があってもめていました。)
ガイドさんに相談すると、そんなことない話逆をつけてあるといわれ逆ギレされました(笑)もう1回行ってカウンターで相談してみましたがやっぱり無理と言われました。
電話が来てその旨を伝えてそのまま出国ゲートへと行きました。
私達が一番最初で実験台になったので、他の人たちは、みんなリマまでOKになっていました。
出国ゲートは何も問題なく通過できました。
このときはやっていませんでしたが、自動化ゲート本当におすすめです。
ANAラウンジ利用!!!
日本だから何の問題もなく出国ゲートを通過できました。
さぁ、憧れの夢にまで見たANAラウンジへ!!
実は今回、羽田ーロサンゼルス間はビジネスクラスを利用しました。お値段は少し高いですが、距離も遠いですし乗り継ぎも多いので大変な思いをするに比べたら安いものかなと。
プライスレスだし初めてのビジネスクラスどうしても乗ってみたかったので奮発しちゃいました。(マイルの特典航空券はなかなか取れそうにありません・・・)
話は戻ってラウンジに行きます。
受付でチケットを見せて、中へ入ります。
沢山の人がいて、空いている席を探すのが大変でした。(実際、奥の方に行けば空いていましたが)
食べ物、飲み物がすごくたくさんありました。お酒もワインから日本酒までお酒も色んな種類がありました!
ヌードルバーもあって好きなものを選べます。
隣にオリジナルカレーもありとてもおいしかったです。
ヌードルは小さめなので何個も食べられちゃうかも(笑)
他にもいろんなものを少しずつ、つまみました。
機内食も出るのでここでは軽めに済ませました。ANAのロゴマーク入りのプチケーキ人形焼きみたいなものがとてもかわいかったです!
無意味にアップ(笑)
まだ羽田内なのに、興奮度がやばいです!!!
切りが良いので今日はここまでにします。
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願いいたします。