こんにちは、つる子です。
ペルー旅行記、行ってみましょう!
ESTAマシーンに大苦戦!!
そうこうしてるうちにロサンゼルスにつきました。ESTAマシーンにて認証を行います。乗り継ぎでもESTAが必要なのです。ズラーッと100台近く並んでいました。
機会で認証して、ランダムで✗になったり、犯罪者と似たような名前だったりすると✗になります。✗になると、有人カウンターにて通過しなくてはいけなくなります。
このESTAマシーンがなかなか大変でした。
まず指紋を取るのですが、指紋がなかなか読み取ってくれない!!!!
何度もチャレンジしてやっとOKでした。
その後は写真を取ります。
身長に合わせて、機会が勝手に上下します。ハイテク!!!
私の写真なのに、後ろで待っていた夫が認証されました。な、なんで!!(笑)
(家族は1つの機械で順番に終わらせます)
私は◎でしたが、夫が✗だったので有人カウンターに並びました。ファミリーは1人でも✗だったら一緒に並んだほうがいいそうです。
先に出ても一人で待っているだけになってしまいますもんね。
事前にガイドさんに、ここで✗なったらかなり時間取られるから◎だといいね、と言われていました。このことだったのか-!!!!ちなみに、ガイドさん以外は誰かしら引っかかっていたので、みなさんをおまたせすることなく、良かったです。
でも本当に待ちますね。
1時間ぐらい並んでようやく通過することができました。
だいぶ待ったのでトイレに行きました。トイレを探してさまよっていたら掃除係のお兄ちゃんがこっちって指さして教えてくれました。いかつい顔だったので優しい反応にちょっとほっこりしました。
(子供に見られていた可能性もありますが…)
私たちがトイレを済ませて頃に行くとあまりにも遅いのでガイドさんを探しに行ってしまったらしいとの事でした。並んでいたのが最後尾だったので1番遅かったそうです。
トランジットでも受付する
トランジットでも一回出て、再度入らないといけません。
初アメリカ上陸~~~!!!!
開放感があって光が差し込んでいました。
空気が違う!!!笑
ロサンゼルスの空港で荷物を預けました。結局みんな荷物預けていたのでリマまで通過できなかったんじゃん(笑)
ロサンゼルス今間はラムタ航空に乗ります。
南米旅行のお値段が高いのはラムタ航空の料金が高いかららしいです。
ペルーで唯一の航空会社のため、高い値段でも使うしかないらしいです。
独占企業、おそるべし…
実際、この旅行で何度ラムタ航空に乗ったことか・・・
満席で席も事前にはとれないため、隣の席は取れませんでした。
ガイドさんが粘ってくれましたがそれでもだめでした。
乗り継ぎまで時間はありますが、出国審査が混雑するので、すぐに入ることにしました。
すごい行列のあと、荷物検査、身体検査です。
靴を脱いで最新マシーンで両手を肩で水平にし、カメラがグルーンと回って撮影されます。
さすがアメリカ・・・厳しいです。
LA空港で本場のスタバ!!!
無事に出発ゲートまでたどり着きました。
時間が少しだけあったのでスタバで休憩してみました。
夫がチャレンジ!!!!何行っているかよくわからなかったですが、買えました。
パンプキン味の?でしたが、お口にはあまり合いませんでした・・・(^^;
ラムタ航空で機内食!!
いよいよ搭乗です。
全然私たちは構わないのでそのまま座ろうとしたら、座席に座ったところで代わってくれないかとガイドさんが相談してくれました。
私達は悪いしいいよと遠慮したのですが、気のいいお姉さんが譲ってくれました。
ありがとうございます。話しかけられたけど、気の良い返事ができなくて、悔しかったです。
ロサンゼルスから今までは8時間近くありました。機内食を食べましょう。
メニューに種類はありませんでした。(たしか)
チキンのクリーム煮といった感じでした。うん、美味しい!
ガラスのコップがありました。割れたら怖い・・・
さっきのビジネスクラスから比べてエコノミークラスはやっぱり狭い…
あまりよく寝れませんでした。一回体験してしまったら、比べてしまいますね(^^;
ちなみに朝は、サンドイッチが出ました。
さぁいよいよペルーリマ空港に到着しました。
長くなってしまったので、今日はここでおしまいです!
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願いいたします。