こんにちは、つる子です。
本日は毎度おなじみ、ミスドの新商品レポです!
ミスド×PABLO
今回はミスドとPABLOがコラボしたドーナッツを食べました。
甘いものは控えるようにしていますが、やっぱり新商品が出たら食べたい!
チーズケーキ(PABLOももちろんです!)大好きですし!
6種類のコラボ商品が発売されましたが、今回は3種類を食べたのでレポします。
PABLOって?
PABLOは2011年に大阪で誕生したチーズケーキの専門店です。
パブロ・ピカソから命名されているんですね。
とろっとろのクリームに生地がマッチしてなんじゃこりゃ!?!?
初めて食べた時には本当に驚くぐらい感動しました。
そんな大好きなPABLOとコラボした商品、食べるしかないじゃないですか!!!
ってことで、早速買いに行きました!
ドーナッツの箱
今回は、ショップおすすめコラボセットを購入しました!
それぞれ同じ種類のドーナッツを1つづつ、計3つで520円のセットです。
箱が専用のものになっていて、いつもの上開きタイプのものではなくスライド式でした。
(最近、個数が少ないと紙袋ですよね~言わないとビニール袋もくれないし。)
色は黄色×黒で、PABLOのイメージカラーのまんまですね。
3個がきれいに並んでいます。
食べたもの&レポ
チーズタルド アプリコット
まずはこれ。チーズタルド アプリコットです。
(タルドのドは間違えではありません。タルト×ドーナッツコラボという事で、ドーナッツのドです)
ベイクドチーズ風のクリームとレアチーズホイップをイースト生地にのせ、アプリコットソースをトッピングしました。税込216円
暑かったから溶けちゃった?写真とは程遠いものでした…
上に透明のカバーがかかっていて、はがした時にアプリコットソースが結構奪われていきました…
割ってみました。ドーナッツ生地なのかな?生地が層になっていましたが、クリーム等は挟まっていませんでした。
お味は…
美味しい!クリームがまんまチーズケーキ!トロットしたソースが、下のドーナッツとマッチしています。アプリコットはそこまで感じられず、レアチーズのレモン感を強く感じました。ドーナッツ生地は主張しすぎず、固くなく、ケーキみたいな感じでした。
オールドファッションの生地でも美味しそう!
こちらは完全にフォークで食べる一品です。
レアチーズシュー ストロベリー
ふたつ目はこちら!レアチーズシュー ストロベリーです。
レアチーズホイップとストロベリーソースをサンドし、チーズ風味のチョコをコーティングしました。税込183円
ベージュ色のチーズ風味のチョコに、ストロベリーソースの赤がよく映えて、キレイです。
割ってみました。
真ん中にレアチーズホイップがサンドされていました。
お味は…美味しい!レアチーズホイップが強く感じられ、シューの生地とマッチしていました。チーズ風味チョコもおいしく、たまーに感じるストロベリーソースがいいアクセントになっていました。
私的に今回食べた3つの中では、これが一番好きでした!
ポン・デ・レアチーズ
最後はこれ!ポン・デ・レアチーズです。
もちもち生地に、レアチーズホイップをサンドし、チーズ風味のチョコをコーティングしました。税込151円
割ってみました。
こちらもシュー同様、レアチーズホイップがサンドされています。
お味の方は…
うーん、あまりレアチーズ感を感じないぞ!?
元々ポンデ自体が小さいため、クリームも少ししか入れられません。
そのためか、レアチーズケーキ感はほぼ感じませんでした。
上にかけられたチョココーティングも、ほとんどかかっていないので(玉でいうと1.5個くらい)申し訳程度ですね。これならレアチーズホイップが無くてもいいので全体半面にかけてほしかったな。
元々のポンデのポテンシャルが高すぎて、レアチーズが負けましたね。
で、結局チーズケーキ?ドーナッツ??
ドーナッツを全部出すと、箱の底に
と書いてありました。
私が食べた感想としては…これは100%ドーナッツですね。
思ったよりドーナッツが勝っていました。ドーナッツが元なので当たり前ですが、もうちょっとレアチーズケーキが強い方が、嬉しいなという気持ちがありますね。
それでも、新商品で今までにない味を楽しめた&コラボ商品最高だったので、残りの3種類も機会があれば食べたいです!(自分の体と相談かな…笑)
期間限定商品なので、興味のある方はお早めにどうぞ!!!
本日もご覧いただきましてありがとうございました。
よろしけば読者登録お願いいたします。