こんにちは、つる子です。
Beats X 10周年記念モデルを購入しました。
以前使っていたBeats Xが壊れたので買い換えですね。
そこら辺も併せてお届けしたいと思います!!!
Beats Xとは?
まずはBesatsというブランドからです。
ビーツ・エレクトロニクスは、アメリカのオーディオ機器メーカーで 2008年に創業しました。2014年にAppleに買収されました。
Beats Xとは2017年に発売されました。Bluetoothイヤホンで、Apple製品と簡単にペアリングできるのが特徴です。
また、スタイリッシュで一気に大ブレイクしました。
私たちもずっとAppleユーザーで、英語学習にイヤホンをずっと使っていました。
特に夫がイヤホン大好きで、音質にもこだわるタイプです。
前もBluetoothイヤホンを使っていましたが、あまり良くなかったので買い換えたいな、と話していました。
そんなときにBeats Xが発売されたので、ぜひ買ってみよう!ということになりました!
Beats Xの良い点!
ここからは、私たちがBeats Xを今までつかってきた感想をお伝えします。
値段の割に音が良い。
お値段約15,000円ですが、音が良いです。
遮音性も高いので周囲の音がそこまで気になりません。
ワイヤレスが本当に便利
有線じゃないのが本当に便利ですね。
絡まらないし、首にかけてもスタイリッシュでスッキリしているし、スーツにも合います。
スタイリッシュ
デザインがとにかくスタイリッシュです。
ガチャガチャしていないシンプルなデザインです。シンプルイズベストですね。
マイナスポイント
マイナスポイントもいくつかあるので正直に書き込みます!
遮音性が良すぎる
これ、いい点でもありますが、悪い点でもあるな、と私は思います。
遮音性が良いので外の音があまり聞こえません。
夜道は怖いので使いません。
Bluetoothがたまに切れる
他のBluetoothに影響されて、たまに接続が落ちたりします。
使っている人がいっぱいいると、そうなる傾向が高そうです。
(電車で何度かなったことがあります。)
壊れやすい
これ!!!!難点です。
夫は発売後すぐに購入しましたが、すぐに使えなくなって修理→交換(中身だけチェンジ?)になりました。
私もその後、購入しましたが、同じ症状になり、交換になりました。
最初に発売されたバージョンはトラブルが多いと言いますが、まさしくそのパターンですね。
その後も何度も壊れてしまい、1年半ほどで夫のBeats Xは完全に使えなくなりました。
他の方の話を聞いてみるとみなさんだいたいそれくらいで使えなくなってくるみたいなので、寿命みたいですね…
こんなにすぐに壊れたり、寿命が来るのかと、少し驚いています。
Beats X 10周年記念モデルの全容!!!
という事で夫のBeats Xが壊れて、しばらくは有線を使用していましたが、やはり遮音性が悪い、使い勝手が悪いということで購入しました!!
修理に持っていったとき保証が切れているので12,000円出せば新品を購入できるというお話でした。但し、修理という形なので保証期間が短いとのことでした。
それなら15,000円出して保証期間1年の方が断然いいよね、という結論に達しました。
せっかくなので出たばかりの記念モデルで!
透けて見える!早速開封の儀です!!!!
じゃーん!!!赤い線が!!
箱には10周年記念の文字が!
耳のところ、首にかける所は黒です。
イヤホンカバーや耳にいれるところも黒でした。
箱裏面です。
サイドです。
シリコンのイヤホンケースも赤!!!!
真っ赤です!!!
裏には10周年記念が書かれていました。
まだ持っている人が少ないので、優越感ですね(笑)
大切に使うそうです。
私のイヤホンも壊れたら、赤買っちゃおうかな…(笑)
私のは第二出荷っぽいので夫よりはトラブル少ないから、まだもつかな!?!?
本日もご覧いただきましてありがとうございました。
よろしけば読者登録お願いいたします。