こんにちは、つる子です。
南米旅行記、いきまーす!
ボートツアー 注意点
遊歩道を歩いて向かったのはボートツアーです。
ボートに乗って滝の側までむかう、大迫力のツアーです。
中に水着を着て、脱ごうかと思っていましたが、大雨ですでにビチョビチョ~
みんなそのまま向かいました。
ちなみにガイドさんいわく日本人は恥ずかしがり屋なので水着で乗る人があまり居ないみたいです。ちなみに、着替えるところは無いです。
雨だったので今回のツアーの人は、
日本人に限らずみんなかっぱを着ていました。
靴だけは濡れたら困るのでビーサンに履き替えます。
安全ベストをもらって着ます。
大きなゴムの袋(タイヤが薄くなったような袋をイメージしてください)をもらいます。
そこに濡れたら困るものを入れます。
その袋も、穴が空いていたり上の締める口が壊れていたりするので特に大切なものはジップロックに入れておいたほうが良いです。
実際に乗ってみた!
いよいよ乗船です。
ビチャビチャになったチケットの半券をもらいました。
木々などを眺めるのも楽しいです。
滝壺ギリギリまで飛び込んでいきます!
すごい勢いの水しぶきです。
飛び込む前にカメラをしまって~とジェスチャー
してくれるので、それまでは写真を撮れます。
もう水しぶきというレベルじゃなくて、水かぶってる感じです。
凄すぎて目を開けませんでした。
これから行かれる方はスイミングゴーグルを持っていくのがいいかもです。
日本じゃ味わえないダイナミックな体験でした。
絶対体験してみてください!
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。