こんにちは、つる子です。
モンゴル旅行記、行きましょう!!
上の方までいってみる
昨日の続きです。
狼に化けたガイドさんに驚いたあと、引き続き登山です。
上の方まで行ってみました。
いつもはこんなに行かないそうですが、ノリでここまで来ました。
さっきのビックリ事件で場が温まったというのもありますしね(笑)
大きな岩ポイントで座って休憩しました。
モンゴルの草原を見下ろす景色がすごくきれいでした。
高いところなので雲がぐわぁ~っと近かったです。
記念撮影と男梅タイムです。
皆に男梅キャンディを配りました。
塩分補給にバッチリですよ~
しばしの休憩…
疲れた体に染み渡るクエン酸美味しいね~!
良い写真もたくさん撮れました。
大きな岩があって、馬ガイドさんがヒョヒョイっと登っていました。
太陽を背に大きな岩の上にキラキラ光ったガイドさん、かっこよかったです。
まだまだ登れそうですが、終わりの見えない戦いになりそうだったので、ここいらで終えて戻ることにしました。
ちなみに雨は殆ど降っていませんでした。
霧が見えたのですが霧が発生すると雨が降る確率が減るらしいです。(遊牧民の知恵袋)
この山登りで夫と思ったことなのですが、
男性陣は山登り、がけ登り
女性陣は水晶さがし
に夢中になっていました!
いくつになっても男子は男子、女子は女子だね~
男女の違いが明確に出ていて、すごく面白かったです。
やっぱりそうなる、下りは怖い
登山のお約束、登ったからには降りなければなりません。
ズリズリおしりで降りながら到着しました。
土なので踏み込めばよく、こちらはなんとかなりました。
木に囲まれているのでザーーーーーっと落ちる心配もありません。
こちらは午前中と違い、土だったのでアリがたくさんいました。
大きいアリ(噛むタイプの奴)
赤いアリ(ヒアリじゃないよね??とみんなで不安になりました…)
ヘルメット&すね当てを外して下に置いておいたので赤いアリがたくさんいました!
はたいていないことをきちんと確認してから装着しました。
足踏みしないとどんどん登ってくるので危険です。
正直、虫がとーーーーーっても苦手でしたが、人間なれるもんですね。
最後の方には、ハエとかも全然気にしなくなってしまいました。
本日はここまでにします。
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。