こんにちは、つる子です。
岩国・広島旅行記いきまーす!
JR宮島口着!
そんなこんなでJRの宮島口に到着しました。
ここは岩国と比べてずいぶん都会だな。。。
顔ハメパネルがあったのでいつもの通り、記念撮影です!
ロッカーについて
ロッカーに荷物を預けようとして探していたところ…
(宮島にはないし、ロッカー少ないよって書いてありました。)
駅のすぐそばに、「荷物預かります!」のメッセージが!
仮設住宅みたいなクロネコヤマトのお店で1個500円で預かってくれるとのことです。
ミニキャリーとリュックサックの2つで1,000円取られるかな?と思いましたが、500円で預かってくれました。
しかし!!!お店自体が18時までですと言われ、
えっ?!となりました。
荷物を預ける人は時間に気を付けてください!!!まぁ、それまでには戻れるかな!?
フェリーに乗る
2つのフェリーが出ているんだけど、すぐに出発する方に乗りました。
ひとり180円です。
スグ出発だったので窓口でお金を払うと、チケットはくれずに
この人たちお金貰ったよー、乗せてあげて~
と言って入り口を通してもらいました。なんか、田舎!!!笑
中の席(イス)は満員でしたので3階の展望デッキへ行きました。
そこから10分ほどで宮島へ到着です。
鳥居が見えているぞ―――――!!!
宮島到着!
上陸!!してすぐ思いました。
人もいっぱいいるけど、鹿(シカ)がいっぱいいるー!!
人を怖がらず、休憩している鹿や、食べ物を持っている人を追い掛け回している鹿がいました。
みんな鹿に触りまくっていました。
私はなんか怖いし、変なところで潔癖症なので(笑)触れませんでした。
そういえば、すっごく意地悪な人がいたんですよ!
鹿にまたがって、馬にニンジンぶら下げる状態で餌を見せながら鹿を走り回らせていました。
鹿が必死にえさを食べようとして走っていて、かわいそうでした><;
ぷらぷら歩きながら厳島神社の入口へ向かいます。
修学旅行生が結構いました。か、かわいい!!(ぶかぶかの学ランきた中学生とか)
明日に続きます。
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。