こんにちは、つる子です。
岩国・広島旅行記も無事に終えることができました。
今回も恒例のまとめ記事をお届けします。
1日目
1日目です。新幹線に乗って岩国へ行きました。
駅弁を食べたり、おやつもぐもぐタイムがあったり。
宿泊場所は曰くに観光ホテル。錦帯橋の目の前のホテルです!
ここの温泉、個人的にはナンバーワン!
たまたま貸し切りってのもありましたが、一人でゆっくり温泉に浸かることが出来ました。
2日目
2日目です。
この日は以下のスケジュールでした。こう書くと、結構ハードだな…笑
錦帯橋観光 ▶ いろり山賊でランチ ▶ 電車で広島に行く ▶ 宮島観光 ▶ 広島駅前のホテル ▶ 広島焼きの夕飯 ▶ お土産物色
錦帯橋観光です。
ずっと行きたかった「いろり山賊」でランチを食べました。
バスと電車を乗りついで、宮島へ行きます。
宮島観光編です。
生牡蠣も食べました。
広島駅に行きます。
夕飯はやっぱり広島焼き!!!
3日目
3日目です。
この日はこんな感じでした。
呉にある「YAMATOミュージアム」へ ▶ 広島駅でお昼ご飯 ▶ 原爆資料館 ▶ 新幹線に乗って帰る
移動距離が結構エグい…
呉まで来ました。
鉄のクジラミュージアムも行きたかったなぁ~
広島駅の駅ビルにはいっている「かなわ」でランチです。
原爆資料館を見学しました。
駅弁を買って慌てて新幹線に乗ります。
いっつも走ることになる(笑)
まとめ
初めての岩国・広島は今回もいろいろな事件が起きましたが、とても楽しかったです。
国内でもまだ行ってないところ、それぞれの地域の魅力があるなと再認識しました。
目指せ!47都道府県制覇★★
写真がなかったので、呉で撮った写真を載せます。
巨大なクレーンがたくさん稼働していました。海が見える街、すきです。
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。