こんにちは、つる子です。
今日はオーストラリア旅行記行きまーす。
二度目!!感激のANAラウンジ!
搭乗口が離れているので一応地図で確認後、早速ラウンジに向かいます。
エアチャイナはスターアライアンスメンバーなのでANAラウンジを使用出来ます。
初!ANAラウンジのシャワー使用
早速入ってまずはシャワーを浴びることにしました。
シャワーは大人気で混んでいるらしいので早めに済ませることにします。
まだ満室ではなく、奇跡的に2つ空いていました。良かった―!
搭乗券と引き換えにルームキーをもらいます。
キーはカード式で扉に付いている部分にピッとタッチすると入れます。
中は洗面器、トイレ(ウォシュレット付き)、シャワーがあります。
ハンガーや小さいですがスーツケース置きもありました。
思ったよりかなり広いです。
アメニティもシャンプーコンディショナー、ボディソープはもちろん化粧落としから乳液まで全て揃っていました。全て小分けになっているもので、シャンプー等は資生堂でした。
小分けのって量が少なくていつも泡立たない!とちょっと量が不満なのですが、これは量も多くてすごく良かったです。
タオルも3種類(バスタオル・フェイスタオル・ミニタオル)
スリッパも歯磨きも置いてあります。
ドライヤーはダイソンでした。これはまた詳しくレポしますね。
使用時間は一人約20分となっています。
ちなみにこの写真、夫に撮影を頼みました。
10分くらいかけて撮影してくれたらしいです。
私は女子(笑)なので髪の毛を乾かしたりするのに時間がかかるからです。
協力ありがとう!!
歯ブラシをもらおうか悩んだけどやめました。
この判断、あとで貰っておけば良かったな事件に発展します。
貰えるものは貰っておいたほうが良いですね。
夫はスリッパも貰ってきていました。ホテルに無い場合があるからあると便利ですよね~
(いつも100円ショップの使い捨てのスリッパを持っていきます。今回はビジネスクラスなので買ってきませんでした)
使った感想
お湯加減も水圧も全く問題なかったです。
シャワールームも広いので大柄な男性でも全く問題ないと思います。
ちなみにシャワーを出た後、鍵を返すと満室になっていました。
本当にすぐに利用して良かったです。
みなさんも利用される際はとりあえず先に言った方がいいです。
(満室の場合は、順番待ちになるため)
勿論ですが、清掃も1人使うたびにしてくれるのでとてもきれいで清潔です。
利用できてよかった♪
出発ロビーにもシャワーありますが、30分1,000円となっています。
ラウンジを使用しないときには、こちらのシャワールームがかなり役に立ちます。
(私も利用したことがあります)
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。