こんにちは、つる子です。
今日はカンタンで美味しい焼き芋の作り方をご紹介しようと思います。
(というか、いろいろ試してこの方法が一番良かったので、自分の備忘の意味もあります…笑)
はじめに
私はおいもが大好きで、じゃがいもやさつまいもをよく食べます。
本当は炭水化物だから食べ過ぎ良くないんですよね…
わかっているけどやめられない!
肉じゃがやポテト、スイートポテトなどたまらない!!
スーパーでも焼き芋が売っていますが、最近値上がりして高くなりましたし
買ってお家に帰るうちに冷めちゃうんですよね。
そこで、自分で家でやってみました。
作り方
説明するほどではないのですが、作り方はこんな感じです。
①さつまいもをよーく洗う
②そのままオーブントースターに入れる
③時々回しながら30~40分加熱する(私は一番温度が高いのにしています)
④柔らかくなったら完成(表面の蜜がじゅくじゅくしてくるのもサインです)
これだけです(笑)
美味しい焼き芋ができちゃうんです!
実際に作ってみました!特売で100円のさつまいもです(笑)
中までしっかり火が通っています。
出来たてホクホクで美味しい!!!
私はバターを少し付けておやつ感覚でいただくのが好きです。
少し時間がかかるのが難点ですが、
家でこんなカンタンに、こんなに美味しくできるとは思ってなかったので大感動です(>▽<@)
今度はいろんな種類のお芋を使って食べ比べしてみたいなと思います。
本日もご覧いただきありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。