こんにちは、つる子です。
オーストラリア旅行記、行きましょう!
機内食
上海ー関空の間は、短距離路線ですが、
国際線なので機内食が出ます。
まずは飲み物とおかきです。
日本着便なのでお茶をチョイス。
今日のメニューは固定で
タンシチュー
でした。
前菜の盛り合わせもとても美味しく、最高に幸せ~~~!!!
タンにシチュー的ソースが付いていました。
リアルタンでブツブツがちょっと怖かったです(笑)
なにこれ、めっちゃおいしいやん!!!
シチューはもちろんですが、塩コショウで頂くのも絶品でした。
前菜も美味しかった。
デザートは大福でした。
夫は口にあったのか、完食していました。
日本離発着便のみ完食(笑)
飛んでる時間は1時間半くらいです。
食べてゆっくりできたのは30分弱。
めっちゃ近いね、上海と関空。
ちょっと残念ポイント
ちなみに、この飛行機では奥の人には配膳してくれませんでした。
通路から手渡されます。
テーブルクロスも渡されて自分で引きます。
テーブルセットもしてくれないのです。
超短距離路線だからかもしれないけど、ビジネスクラスなのにーなんか悲しかったです(;□;)
お茶、コーヒーはデザートのタイミングで持ってきてくれました。
日本ぽいな(笑)な出来事
気流の影響で、
あたたかい飲み物が配れないとの放送が。
ちなみに到着後、あたたかい飲み物が提供できずにごめんなさいという放送もしていました。なんか日本っぽいな(笑)
リラックスタイム
あっという間なので映画は見られなかったです。
PVやお笑い番組を見ていました。
スグに着陸態勢に入るため、本当にリラックスタイムは少なーい(;□;)
ご飯中は映画観るの嫌なタイプでもありますので。
(集中できない、ご飯を味わいたい(笑))
そんなこんなで、あっという間のANAビジネスクラス体験でした。
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願い致します。