今週のお題「2020年の抱負」
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします。
ということで、こんにちは、つる子です。
あっという間に2020年になってしまいました。
2019年はいろんなことがありました。
今はカナダにて学生生活を頑張っています。
そんなこんなで昨年の反省と今年の目標についてお話しようと思います。
恒例の年明け抱負記事ですね。
便乗してお題としてもいただいちゃいます(笑)
2019年について
2019年は色んなことがありました。
後から振り返っても
この決断は人生のターニングポイント
になるんじゃないかと思っています。
10年以上勤めた会社をやめてカナダに留学しました。(継続中)
その前に英語力UPということでセブ島へ語学留学へも行きました。
カナダに来てはや8ヶ月…英語力はまだまだですが、文化や慣習など、毎日学び多き素晴らしい日々を送っています。
本当に来てよかったです。
学校&勉強については本当にキツイ!!!
人生で一番勉強していますね。
深夜まで宿題や課題をするのは毎日のこと…
今までは語学学校でしたが、これから本科に移るのでさらに忙しくなると思います。
自分の英語力にもまだまだ自信がないですが、諦めずに全力疾走したいとおもいます。
そんなわけでブログの更新が全然できない日々が続いております。
見てくださる方も少しですがいらっしゃるので、続けたいのですが
全然 書けない(;;)
抱負
今年の抱負です。色々あります(笑)
英語力を更に磨きをかけること!
まずは英語力をもっとつけることです。
英語コース(ESL)はなんとか卒業しましたが、まだまだひよっこ。
自分の言いたいことも十分に話せず、相手に汲んでもらっている状態です。
正直、8ヶ月程度では喋れるようにはならないですね(^^;
こんなんで大学に入学して、ネイティブたちと勉強するとか不安でしかない。。。
ということで更に英語の勉強を頑張りたいと思います。
オンライン英会話は継続して行いつつインプットにもうちょっと力入れようと思います。
単語の勉強も必要だしね。
新しい勉強を取り入れようと今動いております。
また記事にするので待っててください。
大学を卒業すること!
次はこれ、大学を卒業することです。
上に書いたとおり、大学の授業が始まります。
私は1年コースなのですが、この英語力でついていけるか心配です。
専門用語も増えるだろうし、課題も山程出るんじゃないかな…
日本と違って到達スコアに行かない人は容赦なく落とされますので今から戦々恐々しております。
なんとか食らいついて頑張りたいとは思いますが…
兎にも角にも英語だよな~って感じです。
ブログの更新をもうちょっと頑張ること!
最後はこれ!ブログの更新をもうちょと頑張ることです。
上の理由でブログを書く暇がなく(土日も宿題や課題、自習に追われ、余裕がない…)
更新が全然できていないです。
見てくださっている方もいるので(…多分!!!)もうちょっと更新をしたいですね。
ネタは色々ストックしているのではやくブログという形にして出したい!
正直、全く稼ぎがないので完全な趣味になっています。(時給1円とかじゃない?笑)
それでもレスポンスもらえると嬉しい!
端くれブロガーですが、これからも楽しくてためになる(?)ブログを書きたいです。
というわけで今年の抱負でした。
今年も全力疾走で楽しく元気に頑張るぞー!!!!
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願いいたします。