こんにちは、つる子です。
モントリオールの旅ブログ行きまーす!
Schwartz’sのスモークサンド
ノートルダム大聖堂だけで結構時間が経ったのでお昼を食べに行くことにしました。
お昼は食べたかったスモークミートサンドイッチのお店です。
スモークミートサンドイッチとは
牛肩肉を秘伝のスパイスの入ったタレに10日間漬け込み
↓
その後8時間の燻製と蒸し時間3時間を経て出来たミートを
たっぷりパンに挟んだサンドイッチのこと。
モントリオールの名物となっています。
Schwartz’sというスモークサンドの老舗店に行くことにしました。
オーナーの1人はあの有名な歌手、セリーヌ・ディオンの夫なんだそうです。
ちなみにセリーヌ・ディオンはカナダ人でノートルダム大聖堂で結婚式をしたそうです。
お店まではバスで行きました。
お店のある大通りが歩行者天国になっていてイベントをしていました。
いろんな出店がやっていました。
食べ物屋さんや洋服屋さんとても賑わっていて雰囲気だけでもすごく楽しかったです。
お店につきました。
外観はこんな感じです。
私達が行ったときは並んでいるのは2組くらいでした。
席もちょうどあいていたのですぐに入れました。
いつもはすごい行列で結構待つみたい。
ラッキー!!
本当はテイクアウトしようとしたけど席に案内されたので中に食べることにしました。
担当の店員さんがオーダーを聞きに来るまで待ちましょう。
メインのスモークサンドミート2つとコーラ。
ちなみにお店はめちゃくちゃ狭くて相席でした。
少し待っているとサンドイッチがやってきた~~~!!!
パンより分厚いスモークミートがギューッと牛の旨味(笑)が濃縮されています。
粒マスタードもいい味だしていて最高です。
このサンドイッチひとつでおなかいっぱいになります。
この断面をみて~!!!
小話
店員さんがお皿を渡す時、我々は奥の席に座っていたんで夫がお皿をもらって渡してくれようとしたのですが、
自分の分だと思われたみたいで、レディーファーストだよと言われました。
(もちろん、冗談ですが)そういうとこなんかちょっと面白かったです。
ちなみに担当の給仕さん決まっててその人にチップ入る仕組みでした。
それでオーダーも担当さんが聞きに来たのか。
ちなみにカードは不可で現金かカナダのデビッドカードのみです。
現金だとちょうど払ってチップは?と聞かれる仕組みでした。
5ドル払って2ドル返してねと言う人もいました。面白い。
ちなみに歩行者天国なってたのはここの道でした。
次に続きます。
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録よろしくお願いいたします。