こんにちは、つる子です。
やっぱり、ブログ書くのは楽しいですね!
時間は掛かるのですが・・・・
この調子で続けていきたいです!!
今回はモントリオール旅行記です。(2019年8月)
それでは、いきましょうー!!!
オシャレな雰囲気
そのまま歩いて近くの公園にいきました。
街の雰囲気が最高!!
トロントとはアメリカ!北米!って感じで、
ハリウッドムービーやドラマのイメージのままって感じですが、
モントリオールはトロントと全然違っていて、ヨーロッパの影響が強い印象を受けました。
お家の感じもヨーロッパっぽい。
例えば、こんな感じとか、
こんな感じ。ひまわりがきれい~!
あと服装もみんなおしゃれ。
トロントでは殆ど見かけないスーツ姿の方々もちらほらいました。
公園に行ってみる
公園には大きいテニスコート10面くらい??ありました。
楽しくテニスをしている姿が見られました。
あとはみんな楽しそうにおしゃべりしたりしていました。
これぞカナダの夏って感じ!!!
いきなりの登山
公園をプラプラしていたら、すぐ近くにトレッキングが出来る小さな山があったので登ることにしました。
ここから登山スタートです!
山の中は本当に茂みで人が殆どいませんでした。
治安がいいからこういこともできるのだねと安心です。
みて、この感じ!本当に山でしょ!?!?
この橋をのぼります。
と入っても、獣道ではないのでこんな道案内の看板が立ってます。
こんな風に。
けっこうな重労働で汗だくになりました。
ミニのワンピースなのに運動靴で登山しているおばちゃんとかもいたりして、
なんかのほほん。
景色を堪能☆
そうこうしているうちに途中のビュースポットに到着しました。
観光バスや乗用車が停まっていました。
また、市バス?短距離バスも走っていました。
すごくいい景色で見に来て良かったです。
街は小さめだけどいい景色。
海も見えて素敵~~~!!!!
頂上まではまだあるけどヘットヘトなので諦めて戻ることにしました。
これ以上歩けない!
さっき行ったとおり、バスで下山。
もう体力がありません・・・
バスがなかなか来なくて20分くらい待ちました。
これなら頂上までバスで行っても良かったかもなー。
こういう計画していない動き、状況に合わせて動くのが楽しい。
ツアーだと効率よく観光地は回れますが、こうはいかないからね。
ノープラン旅の醍醐味ですよね!
観光客向けのお店 メープルアイス
中心地であるオールドハーバーまで戻ってきました。
有名だとネットで調べたメイプル屋さんにいきました。
ここのアイスクリーム食べたかったんだ。
試飲のメープルアイスティ(紅茶)がめちゃくちゃ美味しくて震えました。
勢いでそれも注文。
アイスクリーム、ワッフルが通じなくて大苦戦。
最低限はわかるけど英語がそこまで通じない。
2つのフレーバーをチョイス。レモンとココナッツ&メープル味。
レモンシャーベットは爽やかで、
メープルはココナッツの甘さがふわ~っとして、とても美味しかったです。
上にも書いたメープルのアイスティは、ふわっとメープルの香りがしてすっごく爽やか。
かといって甘すぎるわけでもないので、ごくごくと飲めちゃいます。
ちなみにティーパックは入ったまま。
エアコン効いててさむさむでしたが。
私は買いませんでしたが、カナダ土産の定番であるメープルシロップや
メープルの紅茶にキャンディなどお土産にできそうなおしゃれなものがたくさん売っていました。
機会があれば立ち寄ってみてください!
最後に…
お腹ぱんぱんなので夕飯はなし。
帰ってノートルダム大聖堂のショー、AURAの予約をしてこの日は終わり。
明日は何しようかな♪
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願いいたします。